ハワイの神話と伝説~神話時代の歴史~高僧パアオとピリ王朝

11世紀頃、サモアのウポル島に、ロノペレとパアオという兄弟が住んでいました。兄ロ ノペレはわりと勢いのある神官で、弟パアオは神官兼漁師といった仕事をしていました。 2人はあまり仲が良くなかったようで、ある日、ロノペレは、自分が働いている寺院の供 え物を、パアオの子供が盗み食いしたのではないかと、言いがかりをつけてきました。

パアオはなんと子供の腹を割いて無実を証明しましたが、さすがにやり過ぎだったと後悔 し、こんな生活が嫌になって島から逃げてしまおうと考えます。パアオが出航の準備をし いていると、たまたまそこにロノペレの息子が通りかかります。そして、パアオは衝動的 にその子を殺してしまったのです。

準備もそこそこに、パアオは大慌てで、逃げるように一族を連れて出航しました。しかし 食料も充分とは言えず、船はほとんど漂流しかかったとき、緑の木々の匂いがかすかに漂 ってきました。彼らはハワイ島に近づいていたのです。

パアオは、空腹を盛装でごまかし、大神官のふりをして堂々とハワイ島に上陸しました。 人々は、見るからに威厳のある神官がやって来たことに恐れをなし、丁重にもてなします。 パアオは、プナにワハウラ・ヘイアウを建立して本拠地としました。

当時、ハワイ島はウル王朝直系のカパワという酋長が治めていましたが、カパワは暴君で 人々はみな苦しんでおり、「大神官」パアオに助けを求めてきます。行きがかり上、パア オは喜んで彼らの嘆願を聞き入れ、大神官パアオの名前でハワイ島中の豪族達に檄を飛ば して軍を組織します。もとより、カパワの暴政に苦しんでいたのは豪族達も同じ。みな喜 んでパアオのもとに参集し、なんとあっさりカパワを倒してしまったのです。

ハワイ島北端にあるモオキニヘイアウ よろこんだ人々は、パアオに大酋長の座につくよう薦めます。
が、自ら大した血統では無 いことをよく知っていたパアオは辞退し、かわりにサモアから身分の高い酋長ピリを呼び 寄せて彼を大酋長に据え、みずからはハワイ島北端にモオキニ・ヘイアウを建立、ここに 拠点をおいて、政教分離の施策を取ったのです。

この施策が功を奏してか、ピリを始祖とするピリ王朝は、その後、リロア王、ウミ王、カ メハメハ王という偉大な王を続々と輩出していくのです。(カメハメハはピリから数えて 22代目の王になります)

ちなみに、パアオがモオキニ・ヘイアウを建てたハワイ島の北端は、パアオの故郷、サモアのウポル島の名前を取って今でもウポル岬と呼ばれており、ヘイアウのほうも、当時から現在にいたるまで、 モオキニ一族が管理にあたっています。

パアオが最初に建てたワハウラ・ヘイアウは、ハワイ最初のルアキニタイプ(生贄を必要 とするタイプ)のヘイアウだといわれています。これは1819年に、カアフマヌによっ て古来の宗教が否定され、その結果、ワハウラはじめハワイのヘイアウが次々と打ち壊さ れるまでずっと「生贄をささげる」という運用がなされていたそうです。このヘイアウの 破壊に直接たずさわったのは、パアオ直系の、ヘワヘワという、カメハメハ大王に仕えて いた神官だったということです。

ワハウラ・ヘイアウは、その後実際に使用されることはありませんでしたが、1938年 にはヘイアウを含む一帯が国立公園に指定され、1965年には、ワハウラ・ビジターセン ターまで建設されました。しかし1989年のキラウエア火山の噴火でまずビジターセンタ ーが消失。その後、何回かの噴火を経て、1992年には、ワハウラヘイアウ「だけ」を残し て、付近一帯は完全に溶岩に呑み込まれてしまいました。溶岩の中にぽつんと残されたヘイア ウを見た人々は、このヘイアウの持つ不思議な力に感動したようですが、残念なことに、19 93年の噴火で、ヘイアウ自身も溶岩の下になってしまいました。

ページトップへ戻る